🗐 ネコ好き大家からのお知らせ

全年全月7日7件]

2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
ベランダ排水口清掃のお願い。

梅雨を迎えて降雨量の多い時期になってきました。
皆様のお部屋の、ベランダ、バルコニーの排水口を一度ご確認ください。
排水口がゴミなどで詰まっていると下階のお部屋へ雨水が漏る原因となります。

排水口詰まりの漏水は住人様の責任となります
過去には損害賠償にまで発展した事例がありますので、一度ご確認ください。

20230704164058-admin.jpg

尚、お申し込みいただければ弊社での清掃も可能です。
管理人が行います。

よろしくお願いします。

2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
排水設備の補修工事のお知らせ

排水設備の補修工事を行います。
作業時間中は水道の使用を控えていただくようご協力お願い致します。

工事箇所: 1階 廊下共用部排水枡 
施工日:令和5年11月25日(土曜)
時間 :午前9時より昼頃まで

*雨天の場合は順延します。


作業中にトイレ、キッチンなどの水を流されると工事が中断して作業時間が長引く恐れがありますので、極力水を流さぬようご協力ご配慮お願いします。

作業完了は各階エレベーター横への貼り紙、及び弊社ホームページ掲示板にてご案内いたします。
*トイレ等は2階共用トイレが使用可能ですのでご利用ください。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、建物維持のための作業ですので円滑に作業を終了させるため何とぞご寛容、ご協力を宜しくお願い申し上げます。



排水設備の補修工事について

当ビルの排水設備は、老朽化と過去の地震などによって大きく破損し汚水が地下へ漏れ出している状態になっております。

20231107112102-admin.jpg

地下の土砂が流出してしまうと、地面の陥没などの事故が生じる恐れがあるため、破損部の修復が急務となっております。
速乾性のモルタルなどを使用して破損部を塞ぐ作業を行いますが、モルタル類が固まる前に水を流しますと流れ落ちてしまいます。
工事が中断して作業時間が長引く恐れがありますので、極力水を流さぬようご協力ご配慮お願いします。

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
粗大ごみ、その他のゴミについて

通常の定期収集では収集できない大きなゴミが粗大ゴミ

20230707161332-admin.jpg

家具などの大型のゴミだけでなく、家庭の引っ越しなどで出された大量の廃棄物なども粗大ゴミとして取り扱います。
粗大ごみの収集は大阪市の環境局に申し込みます。
管理室での処理はいたしかねます。


粗大ごみの中で特定の家電製品、エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機は特定家庭用機器となり、処分方法が異なります。

20230707162020-admin.jpg


これらとは別に、蛍光灯や電池、充電池などは全く異なる収集となります。

20230707162402-admin.jpg


ゴミの出し方目次に戻る
Icon of admin
紙ゴミ

ダンボールや新聞紙、雑誌や包装用紙などの紙製品類は分別して捨ててください。
紙類だけでなく、古着や布なども対象に入ります。

20230707121654-admin.jpg


ゴミの出し方目次に戻る
Icon of admin
包装容器・プラごみ

食品などを購入した際に付属する発泡スチロールのトレーやビニール袋などにあたります。

20230707121358-admin.jpg


ゴミの出し方目次に戻る

■このページについて

ご入居者様向けの情報ページです。

編集

■最近の投稿:

■カレンダー:

2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全35個 (総容量 3.99MB)

最終更新日時:
2025年7月23日(水) 12時55分36秒〔18時間前〕