沖磯屋BBS
HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索 過去ログ

■ 釣り具に関する投稿をお待ちしております。
■ もちろん釣り全般に関する話題もOK!


List スレッドリスト ( )内はレス数
Nomal 質問です(2) | Nomal はじめまして(1) | Nomal abu ambassaduer 6601cbを譲ってください(1) | Nomal ABU 4600C RD IMAE MODEL(1) | Nomal 在庫につきまして(1) | Nomal (無題)(2) | Nomal Abu ambassadeur4601 Dual2 Deal2について(3) | Nomal Penn 5500SS With Power Handle(1) | Nomal 教えてください。(1) | Nomal abu 6500c ウインチ ハンドルねじの件(1) | Nomal ABU6500修理の件(1) | Nomal 修理って?(1) | Nomal ABU 4600Cの修理について(3) | Nomal ありがとうございました(1) | Nomal 掲示されているリールについて(1) | Nomal Abuリールについてお尋ねします。(1) | Nomal HP(1) | Nomal ジギングリール探してます。(4) | Nomal ブラックマックスにつきまして(1) | Nomal ABU 4601C GANNER(1) | Nomal ABU ambassadeur 4600C-3について(2) | Nomal 質問です(5) | Nomal ABU購入考え中(1) | Nomal 5500Cについて(1) | Nomal PENN320GTIについて(3) | Nomal 無題(1) | Nomal Abu 6000C-3 High speed winchi(7) | Nomal ロングビーチ68(4) | Nomal longbeach68(1) | Nomal 事務机と事務用椅子(1) | Nomal すんまへん(1) | Nomal 再会(1) | Nomal つり(1) | Nomal 建材の売却処分(1) | Nomal 無題(1) | Nomal はじめまして(2) | Nomal ロッド浦千鳥(1) | Nomal アブ アンバサダー7000(2) | Nomal 御相談(1) | Nomal 無題(0) | Nomal カウンター設置(0) | Nomal リニューアル(1) |

[全42スレッド(21-25 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>


スレッドリスト / [1-2] /
■73  ABU ambassadeur 4600C-3について 
□投稿者/ 中川 (##)-(2004/07/29(Thu) 11:59:11)
親記事
引用

ABU ambassadeur 4600C-3のドラグの強さを教えてもらえませんか?


■73  re: ABU ambassadeur 4600C-3について 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2004/07/29(Thu) 12:14:50)
Res1
引用

こんにちは。

公称最大ドラグ力はカタログ上では記載されていないので不明で
すが、だいたい3.5kg〜4kgぐらいです。

参考になさってください。

 

■74  re: ABU ambassadeur 4600C-3について 
□投稿者/ 中川 (##)-(2004/07/29(Thu) 13:18:17)
Res2
引用

ありがとうございました。
 

スレッドリスト / [1-2] /



スレッドリスト / [1-5] /
■67  質問です 
□投稿者/ 中川 (##)-(2004/07/27(Tue) 09:28:54)
親記事
引用

初めまして中川と申します。
ABU ambassadeur 6000C-3 High-Speed Winchiですが何を釣るのに使うんで
すか?
私はまだ初心者なもので知人からABU ambassadeurのリールが良いと聞いたも
のですから、購入を考えています。


■68  re: 質問です 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2004/07/27(Tue) 10:41:16)
Res1
引用

ご訪問ありがとうございます。
6000C-3 High-Speed Winchiはギヤ比6.3:1と糸の巻き取り量が
多いので素早くラインを巻き取る必要のある場合を想定して作ら
れています。

使用目的は多様です。
淡水ならばレイクトローリングや鯉釣りの予備リールなど。
雷魚釣りなどに使用されている方も多いと思います。

海水ですと船からのジギングで青物。
磯や防波堤からのぶっ込み投げ釣りなどです。

どちらかというと中型魚〜大型魚などに使用されていますが、大
型魚には糸巻き量も少なくドラグ力が弱いのでちょっと不安でし
ょうか。
私は磯用に1台使用しています。
参考になりましたでしょうか?
これからお始めになられる対象魚など書いて頂けると詳しく説明
できると思います。

 

■69  re: 質問です 
□投稿者/ 中川 (##)-(2004/07/29(Thu) 08:15:19)
Res2
引用

返信が遅れてすいません。
対象魚は、スズキ、ナマズ、コイ、ブラックバスなどです。

 

■70  re: 質問です 
□投稿者/ 中川 (##)-(2004/07/29(Thu) 11:10:11)
Res3
引用

主にナマズに使用するつもりです。
 

■71  re: 質問です 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2004/07/29(Thu) 11:35:38)
Res4
引用

こんにちは。
主に淡水の釣りで使用されるのですね。

スズキ:ルアーにしろエサ釣りにしろスピニングリールが扱いや
すいです。

コイ:Abuの7000番〜10000番、石鯛用リールなどが多く用いられ
ています。
6000番ぐらいでもOKだと思いますが大物との格闘にはちょっと力
不足かと思います。

ブラックバス:もっと小型の両軸(Abu1000〜5000番台)やスピニ
ングリールが主体です。

ナマズ:ビワコオオナマズなどの大物をターゲットにするのでな
く普通のナマズならば6000ぐらいが最適ではないでしょうか。

6000番以上のリールですと重量もありますので、1日中投げを続
ける釣りにはあまり向かないです。
どちらかというと仕掛けを放り込んでおいて置き竿でターゲット
が釣れるのを待つという釣り方に適したサイズです。

但し、大物をターゲットにされるならば太い糸の巻けるもっと大
きいリールの方が適していると思います。

どうぞ参考になさってください。

 

■72  re: 質問です 
□投稿者/ 中川 (##)-(2004/07/29(Thu) 11:48:37)
Res5
引用

とても参考になりました。
資金がたまり次第、また、お邪魔させてもらいます。

 

スレッドリスト / [1-5] /



スレッドリスト / [1-1] /
■65  ABU購入考え中 
□投稿者/ (##)-(2004/05/10(Mon) 12:04:22)
親記事
引用

はじめまして、ABU9000NINEか10000TENを購入したいと考
えているんですが、年式とドラグの強さナイロン16号が何m巻けるかを教え
てもらえませんか?お願いします。


■66  re: ABU購入考え中 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2004/05/10(Mon) 13:17:53)
Res1
引用

ご訪問まことにありがとうございます。
お問い合わせの2点年代はいずれも「オリムピック」で販売され
ていた時代の物です。
フットナンバーはいずれも88-0 88-89となっておりますので1988
年前後かと思われます。

ドラグの強さはいずれも10kg。
ラインキャパシティは16号ならば、NINEで約100M(カタログス
ペックでは12号で160M)。
TENでは約120M(カタログスペックでは12号で200M)ほどでしょ
うか。
*実際に巻いてみたわけではありませんし、ラインにより線径の
差がありますので推測の数値です。

どうぞよろしくお願い致します。

 

スレッドリスト / [1-1] /



スレッドリスト / [1-1] /
■63  5500Cについて 
□投稿者/ Thinkpad717 (##)-(2004/01/16(Fri) 14:00:04)
親記事
引用

こんにちは。
以前4500Cを2台購入させていただいた者です。

5500Cのブルーグレーですが、
ずっと「商談中」になっていますよね?
購入したいなぁと思って、たまに覗かせていただいているのですが…。


■64  re: 5500Cについて 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2004/01/16(Fri) 14:37:40)
Res1
引用

ご訪問ありがとうございます。

Abu5500cは残念ながら先日売れてしまいました。
ページを更新するのをすっかり忘れておりました。(∩_∩)ゞ
誠に申し訳ありません。m(_ _)m

また何かお気に入りの商品がございましたら、ご遠慮なくお申し
付けください。

 

スレッドリスト / [1-1] /



スレッドリスト / [1-3] /
■59  PENN320GTIについて 
□投稿者/ 岩本 (##)-(2003/11/03(Mon) 20:47:36)
親記事
引用

はじまめして。PENN320GTIを購入しようと思ってるんですが、ドラグの強さ
とPEライン3〜4号での糸巻き量を教えてもらえせんか?


■60  re: PENN320GTIについて 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2003/11/03(Mon) 22:08:10)
Res1
引用

ご訪問ありがとうございます。

カタログスペックでは20Lbs:320ヤード、または、線径0.45oが
295メーター巻けるように記述してあります。
ナイロンラインでのスペックですが、PEライン3〜4号でしたら、
ほぼ同量巻けると思います。

ドラグの強さはちょっとわかりかねますが、PENNの製品は全般的
にかなり強いです。

ご注文の場合はメールにてよろしくお願い致します。

 

■61  ありがとうございます 
□投稿者/ 岩本 (##)-(2003/11/05(Wed) 19:45:00)
Res2
引用

本日無事に届きました。

また何かありましたら購入させてもらいます。

 

■62  re: PENN320GTIについて 
□投稿者/ 管理人 (##)-(2003/11/06(Thu) 11:21:57)
Res3
引用

この度はお買いあげ誠にありがとうございました。
大変スムーズで、とても気持ちの良い取引をさせていただきまし
た。
この場にてお礼申し上げます。m(_ _)m

 

スレッドリスト / [1-3] /


記事投稿・編集・削除などは認証を行わないとできません!

HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -