Res1 引用 |
|
ご訪問ありがとうございます。 まず最初にソルトウォーター使用での前提でしたら国産モデル、 特にジギング専用モデルとして発売されている物をお薦めしま す。
アブなどの外国製品は主にヨーロッパ・アメリカで使用されてき ました。 殆どが河川か湖の使用を目的とされていましたので塩分による腐 食を考慮されていない機構の物が多いのです。 密閉性が低くてサイドカップやスプールのすき間から水分が進入 しやすい構造になっています。 その分、分解しやすくメンテナンスもしやすいという特徴があり ます。
日本での釣りは海での使用目的が過半を占めていましたので、メ ーカーも自然と海水に対して防水・防触処理に対して一歩リード しているようです。 密閉性も高く塗装やコーティングも塩分に対して強い物になって います。 反面、機構が複雑で分解整備などやりにくくなっています。
海外モデルでの評価が少ないのはこの耐海水性によるものだと思 います。
ベアリングなどは海水が進入したら1日で錆びてしまいます。 ですから釣りが終わったらこまめに分解してフルメンテ出来る方 ならばアブなども十分に活用できると思います。
ちなみに私は釣りから帰っても2−3日は放ったらかしにしてし まいますので、磯などに使うアブは海水専用として所持していま す。 壊れたらそれまでという感覚で使っています。
|